ないものをねだる

皆さんこんにちは!イマちゃんです。

今回は、ついついないものをねだってしまう心について。

人ってないものをねだる。

そう私は、確信している✋

だって、持っているものはきっとねだったりしないでしょ?

だって、持っているんだもの。

二個あって嬉しいものも時にはあるかもしれないけれど

基本的に一つあればとりあえず満足する。

でも、持っていないものに関してはとても欲しがる。

イマちゃんもそうだ。

急に

パソコンが欲しい

車が欲しい

釣竿が欲しい

そんな欲求がふつふつと湧き上がる瞬間がある。

そんな欲求の時に買ってしまうのが

きっと衝動買いという現象だろう。

皆さんは、そんな経験ないだろうか?

私は、2ヶ月に一回は突如として訪れてしまう。

貯金しなきゃ!!!

そう思った矢先に悪魔の衝動買い。

あっという間に貯金するはずのお金は

欲しいものに変換されてしまう。

でも、そんなに欲しかったものでも

手に入れてしまったらなんだか

満足してしまったのか

これまでのその物に対する激しい感情はどこへやら・・・

買った物のことなど忘れたかのように

また2ヶ月後には、まだ手に入れたことのない

新しいものが欲しくなる。

まぁ、でも人ってそういう生き物だよね・・・

きっと。

毎度、新しく宿った生命。

イマちゃん夫婦にやってきたコウノトリの話ばかり挟んでしまうが

これまでは、妻のため、または自分のためにと

買い物をしてきたけど

これからはきっと愛する我が子のためにと

いろんなものが欲しくなるんだろうなぁ。

まぁ、初めは着飾るための服かなー

その次は、ちょっとかわいい。

というか「バエル」赤ちゃんグッズを

とにかく買いあさってしまうだろう✋

そして、たっぷりと写真撮影をしてやろう。

そして、ニヤニヤしながらその写真を眺めるんだろうなぁ笑

それこそ、我が子もまだないもの。

手に入ったら、満足してしまうのだろうか?

それとも我が子に対する新たな欲求がふつふつと湧き出てくるのだろうか?

永遠に満足のすることのない充実した子育てができるといいな

そう。考えてみた今日この頃。

もう、衝動買いは一旦やめて

使いどきをひたすらに待とう・・・

それでは、今日はここまで・・・