皆さんこんにちは!イマちゃんです。
今回は、釣りに出かけた話をしていきます。
最近、投稿をしていなかったイマちゃん。
その間にも我が子は、妻のお腹の中でスクスクと育ってきている。
もうぽっこりお腹が誕生してきている。
そっと耳をお腹に当てると
ぽこんっぽこんっ
そんな音を小刻みにたててくれる。
まるで返事をしてくれているかのようで
ますます顔を見る日が楽しみでならない。
そんな毎日ですが、そう外に出かけなくなったイマちゃん夫婦。
やはりコロナの影響もあり、なかなか外に連れ出すことができない。
そんな中、イマちゃんは釣りにハマっている。
釣りなら自然の中での戯れなので、まぁ良いのではないかとゆう
ちょっと安直な考えを持っている。
なので、妻と一緒に海へ遠征。
距離、車で30分・・・・
さぁ、今日の釣りはサビキ釣りをしよう!!
やっぱりお腹の中の子のことを考えるとなかなか無理はさせられまい・・・
なので、小さな魚しか釣れなくてたくさん魚の釣れるサビキ釣りをチョイス!
この釣り方は、お子さんなんかとするとすごく喜ばれるらしい・・・
が、しかし!!
今回の釣りの日は、台風直前!
海は、まぁまぁ大荒れ・・・
まぁ、釣れない・・・
はぁ、この日はなんとサビキ釣りで釣れたのは
2時間で豆あじが一匹。
サビキ釣りでそんな釣果聞いたことない!!
そんなレベルの釣果・・・
もちろん妻もあまり釣れずに気分落ち込み気味。
これは、やばいと特別に準備してきた
「アジ泳がせ釣りセット」
釣ったアジをエサにでっかい魚を釣ってやろう作戦。
しかし・・・
このとんでもない大荒れ。
まぁ、釣れない。
逆にすごい!
エサ釣りでちっさな豆あじ一匹の釣果。
そうあきらめかけた時!!
ジジジジジーーー
まさかのドラグ音(魚に糸を引かれてリールから糸が出ていく音)
最後の最後で奇跡の一本

サイズは、58cmとなかなかのサイズ。
イマちゃんも妻もこれには、大喜び。
なんだかんだで夫婦二人の時間を満喫できた一日。
締め括りは、釣った魚をさばいて美味しくいただきます。

まぁ、妻はなま物なので一応火を通した料理を一品
作って食べてもらいました。
子供が生まれれば家族3人で釣りをして
その魚をみんなで美味しく食べて
今日も楽しかった・・・
そんなひと時を過ごせるといいなぁ。
それでは、今日はここまで・・・